EPO NEWSEPO中部のお知らせ
EPO中部スタッフ登壇!第11回木曽三川流域連携シンポジウム
2023.04.04
木曽三川流域自治体連携会議主催による第11回木曽三川流域連携シンポジウム「新たな時代の流域交流~流域の魅力やSDGsによる地域活性化に向けて~」が開催されます。
★第1部パネルディスカッションでは、EPO中部の原がコーディネーターを務めます。
🔶開催日時
2023年5月31日(水)13:30~16:00
🔶開催場所
名古屋能楽堂(名古屋市中区)
🔶主な内容
〇第1部~事例紹介・パネルディスカッション~
🔻コーディネーター
原理史(環境省中部環境パートナーシップオフィス)
🔻パネリスト
土屋諭氏(OKB大垣共立銀行)
伊藤栄一氏(特定非営利活動法人森のなりわい研究所)
平野佑典氏(木祖村地域おこし協力隊)
〇第2部
座談会(御嶽海関、名古屋市長)
抽選会(御嶽海関サイン色紙、流域特産品など)
全体司会:竹田聖彩氏(ミス日本「水の天使」)
🔶定 員
300名(抽選)
🔶申込期限
2023年5月10日(水)
🔶詳 細
チラシは こちら
名古屋市上下水道局のwebページは こちら
🔶問 合 せ
木曽三川流域自治体連携会議事務局
(名古屋市上下水道局経営企画課)
TEL:052-972-3615
タグ
EPOレポESD・学び・人づくりGreen GiftSDGsエントリー募集おしらせツール/コンテンツ助成金参加募集/開催案内参加者募集同時解決事業地域循環共生圏富山事業小浜事業業務報告脱炭素越前事業長野事業開催案内
月別アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月