EPO NEWSEPO中部のお知らせ
地域循環共生圏フォーラムin越前「地域循環共生圏づくりと北陸新幹線・新駅の整備効果」
2021.01.08
🟩日時:2021年1月26日(火)13:00~16:30
🟩YouTubeでライブ配信
【ご注意】来場参加は中止となりました。
オンライン視聴(YouTubeライブ配信)は、自由にご視聴できます。
※新型コロナ感染症等の状況によっては、開催方法やプログラムを変更する可能性があります。
【プログラム】
1. ごあいさつ
越前市副市長 河瀨信宏氏
2.「地域循環共生圏」について
金井信宏氏(環境省中部地方環境事務所資源循環課長)
3. 福井県の経済情勢等について
山岸賢一氏(北陸財務局福井財務事務所長)
4. 北陸新幹線敦賀開業による福井県内への経済波及効果
鈴木英介氏(株式会社日本政策投資銀行北陸支店企画調査課長)
5. 越前市の「地域経済循環分析」をみる
山崎清氏(株式会社価値総合研究所パブリックコンサルティング第4事業部事業部長)
6. トークセッション
「地域循環共生圏づくりと新駅整備から越前エリアの未来を考えてみる」
コーディネーター:加藤義人氏(岐阜大学客員教授)
パネリスト:
山岸賢一氏(北陸財務局福井財務事務所長)
鈴木英介氏(株式会社日本政策投資銀行北陸支店企画調査課長)
山崎清氏(株式会社価値総合研究所パブリックコンサルティング第4事業部事業部長)
山内誠氏(福井銀行地域創生チームサブリーダー/越前市イノベーション研究会)
平野賢治氏(越前市建設部理事)
★開催案内チラシはコチラ(PDF/748KB)
【ご注意】来場参加は募集しておりません。