Facebook Twitter

お役立ちツール

2019年度作成:活動見える化プログラムの分析チャート

2019年度に、EPO中部は活動見える化プログラム構築のためのケーススタディとして3つの事業・取組の活動分析とチャート図作成に取り組みました。


 
 

同時解決事業・里山保全体験を通した障がい者雇用促進
(里山ウェルネス研究会/長野県飯山市)

里山ウェルネス研究会とステークホルダーの皆さんが連携・協力して取り組んだ「飯山林福連携事業」は、環境省の同時解決事業(2018-2019年度)にも採択されました。
2019年度の事業終盤にあたり、EPO中部が2年間の取組を「活動見える化プログラム」で分析し、チャート図に表しました。
拡大(PDF/677KB)
 

参考)活動経緯のチャート図と作成過程の資料

 ▶活動の経緯チャート(PDF/149KB)
 ▶分析表;チャートの作成過程で記入する表(PDF/237KB)
 


 
 

高校と連携したアブラギリ(桐油)資源化活動
(NPO法人WACおばま、NPO法人若狭くらしに水舎/福井県小浜市)

かつて桐油生産のために植えられたアブラギリが里山の厄介者になっていたものを、再度の桐油生産復活や、アブラギリ材によるキノコ栽培など、その活用を図っている取組です。
分析には協働コーディネーターの中嶌氏にも協力いただきました。
拡大(PDF/479KB)
 

参考)活動経緯のチャート図と作成過程の資料

 ▶活動の経緯チャート(PDF/174KB)
 ▶分析表;チャートの作成過程で記入する表(PDF/242KB)
 


 
 

「南砺市版エコビレッジ事業」の更なる深化
~域内外へのブランディング強化と南砺版地域循環共生圏の実装~
(富山県南砺市)

行政の基盤的施策を対象とした分析事例で南砺市エコビレッジ推進課にご協力いただきました。南砺市の「エコビレッジ事業」を地域循環共生圏として深化させるための「土徳文化により目指す一流の田舎」、「新たな住民自治・小規模多機能自治」、「コミュニティファンド・南砺幸せ未来基金」の3つの基盤施策について分析しました。
拡大(PDF/497KB)
 

参考)活動経緯のチャート図と作成過程の資料

 ▶活動の経緯チャート(PDF/213KB)
 ▶分析表;チャートの作成過程で記入する表(PDF/250KB)