EPO中部とは
EPO中部がお手伝い
「夏休み環境学習講座」を開催(愛知)
開催時期:2025年7月~8月(11講座を計21回実施) 申込期限:2025年6月25日(水)
2025.06.03
令和7年度いしかわ里山振興ファンド事業 公募(石川)
応募期間:2025年6月2日(月)~8月1日(金)
令和7年度NPO法人運営セミナー「NPO法人設立講座」を開催(長野)
開催日時:2025年6月24日(火)13:30~17:00 申込期限:2025年6月19日(木)
「わがまちカーボンクレジットNAGANO」スタートイベントinくらしふと信州を開催(長野)
開催日時:2025年6月5日(木)14:00~16:00 申込締切:2025年6月4日(水)
6月5日は「環境の日」、6月は「環境月間」です
今年度のテーマは「心地よい暮らしのために、今できる選択を。」~特設サイトもご覧ください~
2025.05.30
環境教育インストラクター・フォローアップ研修を開催(愛知)
開催日時:2025年7月26日(土)13:00~16:30 申込締切:2025年6月21日(土)
令和7年度「食品ロス削減推進表彰」募集開始
応募締切:2025年7月31日(木)
さばえ環境フェア2025を開催(福井)
開催日時:2025年6月15日(日)9:30~12:00・13:00~15:30《2部制》
2025年5月のスタッフのあれこれ
環境省・日本財団 海洋ごみ対策共同事業 全国一斉清掃キャンペーン 「海ごみゼロウィーク2025」を開催
期間:5月30日(金)~6月8日(日)《強化期間》
第36期(2025年度)プロ・ナトゥーラ・ファンド助成
募集期間:2025年6月2日(月)~7月10日(木)18:00
2025.05.29
5月22日は「国際生物多様性の日」
テーマは、"Harmony with nature and sustainable development"(自然との共生、持続可能な未来へ!)です。
2025.05.22