EPO中部とは
EPO中部がお手伝い
企画展「めくるめくクラゲの世界」を開催(福井)
開催期間:2025年6月4日(水)~7月8日(火) 開催場所:福井県海浜自然センター 2階 企画展示室
2025.06.05
「お得で快適な省エネ講座」を開催(長野)
開催日時:2025年6月18日(水)13:00~16:30
「外来種駆除指導者研修会」を開催(長野)
実地研修:6月18日(水)10:00~11:30/WEB研修:7月10日(木)9:30~正午/申込:6月10日(火)まで
開館10周年記念企画展「四日市公害からわたしたちが学ぶこと」を開催(三重)
開催期間:2025年6月13日(金)~8月31日(日) 開催場所:そらんぽ四日市(四日市市立博物館)
2025.06.03
チョウを呼ぶまちプロジェクトパンフレットを作成(愛知)
名古屋市に色々な種類のチョウを呼び戻すためのヒントになるようなパンフレットを作成しました!
プラスチックごみ削減フォトコンテスト2025を開催(福井)
期間:2025年6月1日(日)~8月31日(日)プラスチックごみ削減につながる場面を撮影した写真、主催者指定の塗り絵を撮影した写真を募集
あいちエコアクション・ポイント夏季取組強化キャンペーンを実施(愛知)
キャンペーン期間:2025年6月16日(月)~7月15日(火)
A-PLAT YEAR BOOK 2025 ~知っておきたい「適応」のお話~
気候変動適応についてマンガでわかりやすく紹介しています。
6月は「マイボトル推進月間」です(福井)
福井県では、繰り返し使える「マイボトル」の利用を促進する「マイボトル運動」を展開中です!
「市区町村を対象とした地域気候変動適応計画策定研修」の実施手引書を作成
いしかわプラスチックリサイクル促進モデル事業募集(石川)
募集期間:2025年5月28日(水)~6月30日(月)
池ヶ原湿原 保全活動ボランティアイベントを開催(福井)
開催日時:2025年6月14日(土)9:30~11:30 外来種の除去や湿原の樹林化を防ぐ作業を行います。