EPO中部とは
EPO中部がお手伝い
令和7年度全国水生生物調査を実施
川の生き物を指標として河川の水質を総合的に評価するため、また、環境問題への関心を高めるため調査を実施します。昨年度の結果も公表しています。
2025.07.01
「作ってみよう昆虫標本」を開催(福井)
開催日時:2025年8月2日(土)10:00~15:00 申込開始:2025年7月2日(水)~定員になり次第締切
第2回「いいじま環境フェア」を開催(長野)
開催日時:2025年7月5日(土)12:00〜15:00 テーマ:「見て、触って、作って 環境を考えよう」
日本自然保護大賞2025~活動を募集~
自然保護と生物多様性保全に貢献した優れた取組を表彰します。応募締切:2025年7月31日(木)
みんなで温暖化ウオッチ 〜セミのぬけがらを探せ!2025〜を開催(長野)
申込受付:2025年7月1日(火)~定員になり次第締切 開催日程:2025年8月1日(金)~7日(木)[8月2日を除く6日間]
7月は岐阜県の「清流月間」です(岐阜)
清流月間の期間中、岐阜県内各地で清流を「守る」、「活かす」、「伝える」ための様々な活動が行われます。