Information皆さんのお知らせ
2025年度持続可能な社会づくり活動表彰
2025.06.13
公益社団法人環境生活文化機構は、地域社会・国際社会への貢献、資源循環、環境教育及び生物多様性保全活動等、豊かな環境を引き継ぐため、環境、経済、社会が一体となった持続可能な社会づくりに資する活動を行う企業・団体を表彰します。
表彰の種類
【環境大臣賞】
環境保全に資する持続可能な社会づくりに資する活動の中で特に優れた活動を実施している企業または団体。
【地域づくり活動賞】
地域交流を促し、地域を活性化させる環境保全に資する持続可能な社会づくりのための優れた活動を実施している企業または団体。
【ESⅮ活動賞】
持続可能な社会の担い手の育成に関する優れた環境教育活動を実施している企業または団体。
【資源循環活動賞】
資源循環の促進に関する優れた活動を実施している企業または団体。
【生物多様性保全活動賞】
生物多様性を保全するための優れた活動を実施している企業または団体。
賞 金
【環境大臣賞】 5万円
【地域づくり活動賞】 2万円
【ESⅮ活動賞】 2万円
【資源循環活動賞】 2万円
【生物多様性保全活動賞】 2万円
表 彰 式
2025年11月26日(水)午後
応募締切
2025年8月31日(日)必着
詳 細
公益社団法人環境生活文化機構のwebページは こちら🔗

タグ
EPOレポESD・学び・人づくりGreen GiftSDGsエントリー募集おしらせツール/コンテンツ上市事業助成金参加募集/開催案内参加者募集同時解決事業地域循環共生圏富山事業小浜事業業務報告脱炭素越前事業長野事業開催案内
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月